collect, analyze, and visualize data
/ produced by Hiroyuki Shinoda
collect, analyze, and visualize data
Article
2013.10.1
Suica/PASMOの履歴を取得する。

今回はSuica/PASMOの利用履歴の取得方法についてみていきます。

※先日、JR東日本がSuicaの利用履歴を利用者への十分な事前説明がなく第三者への販売を開始したことで
 利用者からの履歴削除申請、苦情が相次ぎ、結果、販売を当面見合わせる事になりました。
 (参考ニュース)『「Suica」データの社外提供は当面見合わせ、除外手続き専用フォーム開設へ』
※今回は、あくまで個人が個人用途に限定して、自分のみの履歴を取得する方法について見ていきます。

以前は、PASMOの利用履歴はネットから参照可能でしたが、
カード番号、氏名、生年月日、電話番号、と比較的入手が容易な番号によって第三者が情報を取得できる可能性があるとして、
2012年3月にサービス中断、そのまま再会は断念されました。
 (参考ニュース)『「PASMO、ウェブでの利用履歴照会サービス再開を断念』

一方、Suicaはチャージ履歴に限ってネット経由で、過去13ヶ月直近50件の履歴を参照可能です。
JR東日本『Suicaインターネットサービス』

今回は上記のようなチャージ履歴ではなく、移動履歴(駅間での利用履歴)の取得についてみていきます。
今回は他のエントリーとは異なり、オフラインでの駅切符売り場での取得となります。

といっても特別な事はなく簡単で、地下鉄の切符売り場で、
PASMOの「チャージ/残額履歴」のボタンを押します。

pasmo2

そのあと、「履歴表示」あるいは「履歴印字」を押します。

pasmo1

ちなみに「履歴印字」を押すと、下記のように、
直近20件の、timestamp付きの利用駅区間の履歴が紙に印刷されてでてきます。

pasmo3

あとは、上記をOCRなどのソフトで読み込めば利用履歴のデータ取得が完了です。
(ちなみに最近は高度なOCRソフトを用いなくてもスマホアプリなどで十分対応可能なものも出てきております。)

以上、今回はSuica/PASMOの利用履歴の取得方法を見てきました。
個人的には、以前よりセキュアな方法が確立された上で、
長い履歴、かつネット上でデータとして取得可能になる日が再びくることを望みます。

人気記事: